|

 |
|
K.nyui Custom Guitars KNTE |
Body:(Top)コア , (Back)マホガニー
Neck:メイプル
Fingerboard:エボニー
PickUp:Lollar El Rayo |
Topにコア材を使用。輪郭のはっきりとした音が特徴です。
音の良さを重視する為に、裏にはあえてコンター加工入れていません。ポットコンデサーには、EMERSONを使用しています。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\330,000(税込み) |
|
Psychedelic Guitars PSY-CUSTOM TE |
Body:(TOP)バールメイプル(BACK)ライトアッシュ
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:エボニー
PickUp:Psychedelic original TE
詳細→ |
美しいバールメイプルをトップ材に使用。
バックのライトアッシュとの組み合わせでテレキャスターらしいサウンドとともに最高の仕上がりとなりました。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\272,800→\238,000(税込み) |
|
|
EDWARDS E-SN7-210TO |
Body:アルダ-
Neck:ハ-ドメイプル
FingerBoard:ロ-ズウッド
PickUp:
(F) EMG85
(R)EMG81 |
大村孝佳プロデュ-ス。.7弦ギタ-を演奏する上での指や手首の疲労を軽減してくれる狭めのナット幅。弦交換が超簡単なマグナムロックペグ。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\231,000→\185,000(税込み) |
|
22/06/12
EDWARDS E-M-Ⅱ CTM |
Body:(TOP)フレイムメイプルベニヤ
(BACK)アッシュ
Neck:ハードメイプル3P
Fingreboard:エボニー
PickUp:(F) ESP CustomLab CL-P-H-3n
(R) ESP CustomLab CL-P-H-3b |
1980年代後半に誕生したMIRAGEの系統M-Ⅱに現代的なスペックを落とし込んだモデルです。
ボディはアッシュ、トップにはフレイムメイプルの突板をラミネート。ペグはGOTO HのMG-T。ピックアップにはESPカスタムラボの最新モデルH-3。ブリッジもESPカスタムラボのフィクスドタイプ。ネックグリップはサテン仕上げ。トップコートにはラッカーを用いることで、独特の質感と肌触りに特徴があります。 |
全景 BACK
:※WITH GIG CASE
\198,000→\159,000(税込み) |
|
EDWARDS E-HR6-FX/BM |
Body:(TOP)バールメイプルonハードメイプル
(BACK)マホガニー
Neck:ハードメイプル
Fingreboard:エボニー
PickUp:(F) Seymour Duncan SENTIENT
(R) Seymour Duncan NAZGUL |
ボディトップとヘッドトップにはバールメイプルの突板をラミネートしています。
セットネック構造ながら、スルーネックに匹敵するプレイヤビリティを実現するヒールレス加工で、ストレスなくハイフレットにアクセスすることができます。
ペグにはロック式のGOTOHのMG-Tシステムを採用しています。
サイドポジションマークは蓄光素材ルミンレイを採用していますので、暗いステージでもポジションを迷うことはありません。 |
全景 BACK
:※WITH GIG CASE
\184,800→\148,000(税込み) |
|
EDWARDS E-THROBBER |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:(F) SeymourDuncan SP-90-1n
(R) SeymourDuncan TB-59 |
アルダーソリッドボディ採用で、よりタイトなサウンドに、ネックはハードメイプルにローズウッド指板、ヘッドは僅かに角度の付いたCTシステム。ペグにはGOTOHロック式MG-T採用。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\165,000→\132,000(税込み) |
|
|
22/02/26
EDWARDS E-SNAPPER-AS/M |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ハードメイプル
PickUp:(F.C) ESP SS-100 , (R) ESP LH-200 |
CTシステムを採用したヘッドには、ロック式ペグのGOTOH SG360-07 MG-Tを搭載。ブリッジは2点支持トレモロユニットのGOTOH
510T-FE1で、ESPカスタムラボのトレモロトーンスプリングを組み合わせています。ボリュームポットには絞った時に音がこもるのを防ぐハイパスコンデンサを、トーンポットはスイッチポットで、ノブを引き上げることでネックポジションのシングルコイルを常時ONにすることが可能です。ミニスイッチはハムバッカーのコイルスプリットスイッチです。 |
全景 BACK
:※WITH GIG CASE
\157,300→\126,000(税込み) |
|
EDWARDS E-SNAPPER-AL/R |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:(F.C) ESP SS-100 , (R) ESP LH-200 |
CTシステムを採用したヘッドには、ロック式ペグのGOTOH SG360-07 MG-Tを搭載。ブリッジは2点支持トレモロユニットのGOTOH
510T-FE1で、ESPカスタムラボのトレモロトーンスプリングを組み合わせています。ボリュームポットには絞った時に音がこもるのを防ぐハイパスコンデンサを、トーンポットはスイッチポットで、ノブを引き上げることでネックポジションのシングルコイルを常時ONにすることが可能です。ミニスイッチはハムバッカーのコイルスプリットスイッチです。 |
全景 BACK
:※WITH GIG CASE
\157,300→\126,000(税込み) |
|
EDWARDS E-HD2 |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ハードメイプル
PickUp:(F) Seymour Duncan SP90-1n
(R) Seymour Duncan STL-1 |
トラディショナルなデザインのボディはアルダーで、ハードメイプルネック&指板と、ウッドマテリアルはいたってスタンダードです。ボディから飛び出し気味にジョイントされたネックはデタッチャブル方式で、ボディ側は質量をしっかりと残すためにノーマルなネックセットプレートを採用しています。ピックアップはセイモアダンカンのP90-1nとSTL-1の組み合わせを搭載。ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH
BS-TC1で、3ウェイサドルのブリッジにありがちなオクターブ調整の曖昧さを解消しています。コントロールはシンプルなピックアップセレクターとマスターボリューム、マスタートーンの構成です。 |
全景 BACK
:※WITH GIG CASE
\148,500→\119,000(税込み) |
|
EDWARDS E-ST-125ALR |
Body:アルダー
Neck:メイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:Seymour Duncan SSL-5x3 |
ESP / Navigatorの遺伝子を受け継ぐトラディショナルなSTタイプ。
カラーは珍しいバーガンデイミストカラーです。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\137,500→\110,000(税込み) |
|
|
Woodstics WS-LP-STD/B |
Body:TOP /ハードメイプル
BACK/マホガニ-
Neck:マホガニ-
FingerBoard:ロ-ズウッド
PickUp:
(F)Seymour Duncan SH-1n
(R)Seymour Duncan SH-4 |
WS-LP-STD/BはKen Yokoyama
(横山健)プロデュースのトラディショなるなLPスタイルのギターで、"Eey"と言う愛称で呼ばれています。ハードメイプルトップ/マホガニーバックのラミネートボディに、やや太めのマホガニーのネックをセットネック方式でジョイント、指板はローズウッドです。ペグはGOTOH製のビンテージスタイルでロック式タイプMG-Tを採用しナットはグラファイトです。ピックアップはSeymour
Duncan製で、ネックポジションにSH-1n The'59のカバードタイプ、テールピースには滑らかなビブラートが特徴のBigsby®B7を搭載しています。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\286,000(税込み) |
|
Woodstics WS-SG-STD/B |
Body:マホガニ-
Neck:マホガニ-
FingerBoard:ロ-ズウッド
PickUp:
(F,C)Seymour Duncan SH-1n
(R)Seymour Duncan SH-1b |
マホガニーのボディは、通常のSGスタイルよりやや厚めの40mmとなっており、よりファットなサウンドにシフトしています。太めのネックはマホガニーで指板はローズウッド、ボディにはセットネック形式でジョイントされています。
ペグはGOTOH製のロトマティックタイプで、ナットはプラスを採用しています。ピックアップは全てSeymour Duncan製のSH-1The'59を搭載しています。ブリッジはチューン・マティックタイプ、テールピースには滑らかなビブラートが特徴のBigsby®B7を搭載しています。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\286,000(税込み) |
|
22/01/15
Woodstics WS-SR-Jr |
Body:マホガニ-
Neck:マホガニ-
FingerBoard:パーフェロー
PickUp:
Seymour Duncan STK-P1b |
横山健プロデュース&監修で話題のブランドWoodstics Guitarsの第三弾。
ボディとネックはマホガニーで、指板はパーフェローになります。助六と同じボディのアウトラインを採用しており、助六はアーチドトップボディですが、今回のWS-SR-Jrはフラットトップボディとなります。ピックアップはセイモアダンカンのSTK-P1を1基のみ搭載しています。このピックアップはソープバータイプですが、コイルが上下に分かれているスタック構造を採用していますので、ハムキャンセリング効果があり低ノイズを実現しています。コントロールもボリュームとトーンのみのシンプルな構成です。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\110,000(税込み) |
|
Gibson SG Standard 2017 T |
Body:マホガニー
Neck:マホガニー
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:(F)57Classic , (R)57Classic+ |
ギブソンSGモデルの大定番”SGスタンダード”2017年最新モデルが登場!よりトラディショナルなスタイルに特化したといえる2017年モデルですが、57
Classic/57 Classic
+ピックアップやロッキングチューナーを採用するなど、モダンミュージックシーンにマッチするべく更なる進化を遂げています。
|
全景 BACK
※WITH HARD CASE
\190,080→\138,000(税込み) |
|
22/04/23
Grass Roots G-LP-65C |
Body:(TOP)ハードメイプル
(BACK)マホガニー
Neck:マホガニー
Fingerboard:エボニー
PickUp:GH-1G |
スポット生産限定カラー キャンディアップルレッド。レスポールカスタムには珍しいカラーです。少し軽めになっています。
|
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\71,500→\57,800(税込み) |
|
|
22/04/30
Grass Roots G-LP-65CFM |
Body:(TOP)フレイムメイプル
(BACK)マホガニー
Neck:マホガニー
Fingerboard:エボニー
PickUp:GH-1G×2 |
GrassRootsのLPシリーズに、桜を連想させる鮮やかなピンクカラーをまとったG-LP-65CFMが発売です。こちらはスポット生産モデルとなります。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\71,500→\57,800(税込み) |
|
PRS SE CUSTOM 24 |
Body:TOP/キルテッドメイプル
BACK/マホガニー
Neck:ローステッドメイプル
Fingerboard:ローステッドメイプル
PickUp:PRS Designed |
ヨーロッパで先行発売された限定モデルが日本にも上陸しました。
ネックと指板をロースト加工したスペシャルなモデルです。
トップ材には深みのあるキルテッドメイプルを採用。音の押し出しが強く、レギュラーモデルと比較するとクッキリとした出音が魅力的です。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\132,000→\92,400(税込み) |
|
SCHECTER PA-LS/TK |
Body:アッシュ
Neck:メイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:Schecter Monster Tone Ⅱ(F)
Seymour Duncan STL-1(R) |
凛として時雨TKモデル!
「凛として時雨」のTK愛用のシグネイチャーモデルのコストパフォーマンス仕様。基本的なスペックは上位機種の「AC-TK-TE-WH」に倣い、アッシュボディーにモンスタートーン
TE&セイモア・ダンカン・ピックアップを搭載。豊かな鳴り、極上の操作性は健在です。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\165,000→\132,000(税込み) |
22/03/12
SCHECTER PS-PT-MH |
Body:マホガニー
Neck:メイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:(F)Seymour Duncan STR-1
(R)Seymour Duncan STL-1 |
マホガニーボディのテレキャスターが限定発売。軽めのマホガニーボディ。アルダー、アッシュのテレキャスターとは違ったサウンドを感じることができます。
|
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\154,000→\128,000(税込み) |
|
SCHECTER JOL-CT-7 |
Body:(TOP)フレイムメイプル(BACK)アルダー
Neck:メイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:SHB-7(CT-7) |
限定スポットモデル7弦です。
トップ材のフレイムメイプルはとてもきれいな木目が出ています。
ハイポジションもとても弾きやすい構造になっていて、7弦入門者にもバッチリです。 |
全景 BACK
:※WITH SOFT CASE
\85,800→\68,800(税込み) |
|
Grass Roots RODEO Phoenix mini |
Body:タモ
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ローズウッド
PickUp:GH-1G |
GRANRODEO e-ZUKA RODEO Phoenixのミニギターです。
ルックスはそのままにダウンサイジングしました。スケールは521mmで、小さなお子様でも使えますね。限定生産モデルとなっています。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\66,000→\52,800(税込み) |
|
Grass Roots G-SE-58R/SC |
Body:アルダーorバスウッド
Neck:メイプル
Fingerboard:パーフェロー
PickUp:GS-1G×3 |
スキャロップド指板、ラージヘッド仕様。スキャロップド入門者にもバッチリです。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\63,800→\51,800(税込み) |
|
22/03/12
Grass Roots G-STREAM-MIKU |
Body:バスウッド
Neck:ハードメイプル×3P
FingerBoard:ローズウッド
PickUp:GH-1G×2 |
ESP STREAM-Miku
-Custom の特徴やルックスを継承しながらも、製造工程や使用パーツなどの見直しにより高いコストパフォーマンスを実現しました。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\85,800→\69,800(税込み) |
|
|
22/02/05
BanG Dream RANDOM STAR Kasumi |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル3P
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GH-1G |
ESPブランドのルックスそのままに、生産体制や木材、パーツ等を見直したコストパフォーマンスに優れた仕様になっています。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\63,800→\51,000(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream RANDOM STAR Kasumi Mini |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル3P
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GH-1G |
ルックスをそのままに、スケールダウンしたミニギター。フレット間が狭いので手の小さい方でも無理なく弾くことができます。Bang Dreamブランドなのでサウンドも本格的です。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\60,500→\48,800(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream SNAPPER Tae |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GS-1G |
ESPブランドのルックスそのままに、生産体制や木材、パーツ等を見直したコストパフォーマンスに優れた仕様になっています。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\63,800→\51,000(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream Roselia M・Ⅱ SAYO |
Body:(TOP)フレイムメイプルベニヤ (BACK)バスウッド
Neck:ハードメイプル3P
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GH-1G |
ESPブランドのルックスそのままに、生産体制や木材、パーツ等を見直したコストパフォーマンスに優れた仕様になっています。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\74,800→\59,800(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream Roselia M-Ⅱ SAYO Mini |
Body:(TOP)フレイムメイプル(BACK)アルダー
Neck:ハードメイプル3P
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GH-1G×2 |
ルックスをそのままに、スケールダウンしたミニギター。フレット間が狭いので手の小さい方でも無理なく弾くことができます。Bang Dreamブランドなのでサウンドも本格的です。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\60,500→\48,800(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream ARROW FR TOKO |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル 3P
FINGERBOARD:パーフェロー
PickUp:GH-1G×2 |
ESP-ARROW FRを基にしたオリジナルモデルで、レコンストーン製のモルフォチョウのインレイが指板に入れられています。基本スペックはESP-ARROW
FRに準じています。スルーネック構造でボディはアルダーです。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\81,400→\65,800(税込み) |
|
|
22/02/05
BanG Dream Roselia BTL LISA |
Body:(TOP)フレイムメイプルベニヤ
(BACK)アルダー
Neck:ハードメイプル 3P
FingerBoard:パーフェロー
PickUp:SB-1 |
ESPブランドのルックスをそのままに、生産体制や木材、パーツ等を見直したコストパフォーマンスに優れた仕様になっています。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\74,800→\59,800(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream Roselia BTL LISA Mini |
Body:(TOP)フレイムメイプル
(BACK)アルダー
Neck:ハードメイプル 3P
FingerBoard:パーフェロー
PickUp:(F)GJ-1n
(R)GJ-1b |
ルックスはそのままにスケールダウンしたミニベース。フレット間が狭いので手の小さい方でも無理なく弾くことができます。Bang Dream!ブランドなのでサウンドも本格派です。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\71,500→\57,800(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream VIPER BASS Rimi |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル 3P
FingerBoard:ローズウッド
PickUp:SB-4 |
ESPブランドのルックスそのままに、生産体制や木材、パーツ等を見直したコストパフォーマンスに優れた仕様になっています。
ポスター付き |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\63,800→\51,000(税込み) |
|
22/02/05
BanG Dream BOTTOM BUMP PJ NANAMI |
BODY:アルダー
NECK:ハードメイプル3P
FINGERBOARD:ローズウッド
PICKUP:(F) GP-1B (R) GJ-1B |
ESP BOTTOM BUMPを基にしたオリジナルモデルで、レコンストーン製のモルフォチョウのインレイが指板に入れられています。
ボディはアルダー、ネックはハードメイプル3Pで、指板はパーフェローです。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\74,800→\59,800(税込み) |
|
22/04/16
EDWARDS E-Albion |
Body:(TOP)ハードメイプル (BACK)スワンプアッシュ
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:メイプル
PickUp:(F)Duncan Designed JB-108NF
(R)Duncan Designed MM-106 |
ESP Albion と同じようにボディ厚を少しだけ薄くして、メイプルとアッシュをラミネートで使用することで、動きのあるステージパフォーマンスでも取り回しの良さを演出できます。
ポジションマークには視認性の高いLuminlayを使用し、EQ回路にはESP Cl-l-03とDuncan Designedピックアップの組み合わせを採用したことで、クオリティを維持したままハイコストパフォーマンスを実現しました。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\220,000→\179,000(税込み) |
|
|
Grass Roots G-IKUTRON-MINI
IKUZONE 55th Anniversary Model |
Body:アルダー
Neck:ハードメイプル 3P
FingerBoard:パーフェロー
PickUp:GH-1G |
Dragon Ashのベーシストで、2012年に急逝したIKUZONE生誕55周年を記念して、生前愛用していたIKUTRONをミニベースにアレンジしたG-IKUTRON-MINIを限定55本で発売。数多あるベースの中でも群を抜いて大きいIKUTRONの特徴的なアウトラインを極力崩さずにダウンサイジングしました。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\61,000(税込み) |
|
SCHECTER PA-LS/345 |
Body:アッシュ
Neck:メイプル
Fingerboard:メイプル
PickUp:Seymour Duncan SPB-2(F)、SJB-2B(R) |
凛として時雨345シグネチャーモデル!!
アッシュ・ボディにメイプル指板、ピックアップにはセイモア・ダンカン製
SPB-2、SJB-2をマウントし、PJピックアップ・レイアウトという、プレベとジャズベの美味しいところが味わえる仕様と、アッシュ・ボ
ディ&メイプル指板ならではの立ち上がりが早くパンチの効いた特性により、存在感溢れるボトムと切れ味の良いハイが弾き出され、更にはPJピック
アップ・レイアウトの利点を活かした、各々のバランスを巧みにミックスした個性的なサウンドは勿論、フロントのみのファットなプレベ・サウンド、リアのみ
のコリッとしたサウンドなど多彩なトーンが得られ、使い勝手の良い一本です。
|
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\148,500→\119,000(税込み) |
|
|
SCHECTER JOL-CT-B-5 |
Body:(TOP)フレイムメイプル
(BACK)アルダー
Neck:メイプル
FingerBoard:ローズウッド
PickUp:JSB-1 |
限定スポットモデル5弦です。
24フレット、ネックジョイントは6点止めになっています。
5弦ベースを始めてみようと思っている方にはバッチリです。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\85,800→\68,800(税込み) |
|
ATELIR Z baby-Z 4J |
Body:アッシュ 3P
Neck:メイプル
FingerBoard:メイプル
PickUp:ATELIER Z babyJ |
限定6本!!
ナチュラルフィニッシュ ミラーピックガード
ムスタングベースを基調しながらもAtelierZのエッセンスをふんだんに盛り込んだ結果、ショートスケールとは思えないパワーあるサウンドと、ショートスケールらしい弾きやすさが両立しました。
|
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\165,000→\132,000(税込み) |
|
EDWARDS E-AMAZE-AS-5/M |
Body:アッシュ
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ハードメイプル
PickUp:(F) ESP Custom Lab CL-P-J5-2n
(R) ESP Custom Lab CL-P-J5-2b |
アッシュボディにハードメイプルネック&指板と、基本的な材料構成はESP AMAZE-ASと同じですが、使用パーツなどを変更してより多機能なベースになりました。
ペグには軽量な HIPSHOT Ultralite を採用しヘッド落ちを軽減しています。ブリッジはスティールサドルの GOTOH 404SJ
を搭載。好みにより弦をボディ裏から張ることも可能です。
マスタートーンが独立して設けられており、アクティブ時、パッシブ時どちらでも作用します。こちらもスイッチポットになっており、通常状態では0.023μFのコンデンサーに切り替えることができます。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\198,000→\159,000(税込み) |
|
EDWARDS E-AP-CTM |
Body:アッシュ
Neck:ハードメイプル
Fingerboard:ハードメイプル
PickUp:(F) Seymour Duncan SMB-4A
(R) Seymour Duncan SMB-4A |
アッシュボディ、ネックと指板はハードメイプル。ボディには6本のボルトを用いたデタッチャブル方式で、ジョイント・ピックアップはハムバッカースタイルのセイモアダンカン搭載。
ミニスイッチでシリーズ・パラレル・コイルスプリットの切り替えが可能になっていて、多彩なサウンドバリエーションです。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\184,800→\148,000(税込み) |
|
|
Martin D-28 |
Body:TOP/ソリッドシトカスプルース SIDE/BACKソリッドイーストインディアンローストウッド
Neck:セレクトハードウッド
Fingerboard:エボニー |
現行モデルのD-28。マーチンドレットノートベストセラーです。
弦高は程よく低く、鳴りもしっかりしていて非常にコンディションが良いです。
指弾きでの細かなニュアンスにも反応してくれ、ストロークもガツンとパワフルなサウンドを奏でてくれる、頼れる1本です。 |
全景 BACK HEAD NECK CASE
※WITH HARD CASE
\379,000(税込み) |
|
Martin D-10E-02 |
Body:TOP/ソリッドシトカスプルースSIDE/BACKソリッドサペリ
Neck:ハードウッド
FINGERBOARD:リッチライト
PICKUP:Fishman MX-T |
2019年モデルオール単板ボディにFishman MX-Tピックアップを搭載!
コストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。
|
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\129,000(税込み) |
22/05/22
Art&Lutherie Legacy Havana Brown |
Body:(TOP)ソリッドスプルース(SIDE/BACK)ワイルドチェリー
Neck:メイプル
FINGER BOARD:ローズウッド
PICKUP:Q-Discrete |
プレッシャーテストによって厳選され、最高水準の耐久性と豊かな倍音を生むソリッド・シトカスプルーストップ、メローなトーンとブライトなサウンドを併せ持ったワイルドチェリーのバック&サイド、マホガニーと非常に似ているシルバーリーフ・メイプルネックを採用しています。
トラディショナルなEPM Q-Discreteアンダーサドルピックアップを標準装備しており、カラーはビンテージの雰囲気を纏ったセミグロスフィニッシュとなっています。 |
全景 BACK
※WITH SOFT CASE
\134,200→\108,000(税込み) |
|
Seagull S6SLIM QIT |
BODY:TOPソリッドシダーSIDE/BACKワイルドチェリー
NECK:メイプル
FINGERBOARD:ローズウッド
PICKUP:Godin QIT |
プレッシャーテスト済みのソリッド・シダートップ、快適な演奏性を実現するナット幅1.72インチ(43.7mm)のシルバーリーフ・メイプルネック、カスタムポリッシュド・セミグロスフィニッシュを採用したドレッドノートタイプで、薄くて丈夫な仕上げのトーンウッドは鮮明なミッドレンジとタイトなボトムエンドを生み出します。チューナーを内蔵した
Quantum IT ピックアップ/プリアンプシステムが搭載されています。
|
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\126,500→\101,200(税込み) |
|
|
LAG T70DCE |
BODY:TOPソリッドシトカスプルースSIDE/BACKサペリ
NECK:カヤ
FINGERBOARD:ブラウンウッド
PREAMP:Direct-Lag |
T70シリーズはシンプルながらもしっかりとしたサウンドが特徴のアコースティックギターです。
トップ材にはシトカスプルースを単板で採用。バック&指亜土にはサペリをネックにはTropical Khayaを採用しています。
軽やかで立ち上がりが良く、鳴らしやすさも特徴的で初心者の方から経験豊かなギタリストまで幅広くお使いいただけます。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\52,800→\42,000(税込み) |
|
Morris R-14G |
BODY:(TOP)ソリッドシトカスプルース(SIDE/BACK)オリーブウォルナット
NECK:マホガニー
FINGER BOARD:L.R.Baggs ELEMENT |
ルシアーメイド/ハンドメイドシリーズにて培われたアコースティックサウンドを、PAシステムを通した場合にも生ギター本来のサウンドを生かすために、PUとプリアンプのみというシンプルな回路構成を採用。PU/プリアンプに人気の高いL.R.Baggs「ELEMENT」を搭載。サウンドだけでなく、パフォーマンス用ギターとしてトータルコーディネイトされたギターです。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\132,000(税込み) |
|
22/07/02
Morris G-021E |
BODY:(TOP)ソリッドスプルース(SIDE/BACK)フレームマホガニー
NECK:ナトー
FINGER BOARD:エンジニアリングウッド
PREAMP:MP4 |
MGスタイルのボディデザインに美しい木目のフレイムマホガニーを採用。トップスプルース単板にピックアップを取り付けました。プリアンプはMP-4。ストロークプレイ時のダイナミックなサウンドが特徴的です。限定モデル! |
全景 BACK PRE AMP
※WITH SOFT CASE
\55,000→¥46,750(税込み) |
|
Morris M-023MH |
Body:(TOP)ソリッドマホガニー(SIDE/BACK)マホガニー
Neck:ナトー
FINGER BOARD:エンジニアリングウッド |
ボディトップにソリッド・マホガニーを採用したドレッドノートボディ。音響面と強度特性に優れたエンジニアリングウッドを指板に採用し、豊かな”鳴り”を提供します。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\44,000→\37,400 |
|
22/07/02
Morris R-011
|
Body:(TOP)スプルース(SIDE/BACK)サペリ
Neck:ナトー
FINGERBOARD:エンジニアリングウッド
PREAMP:MP-4
|
手軽に扱えるシンプルなエレアコギターながら、アンプを通さずアコースティックとしての使用でも楽器としての十分な性能を備えたギターです。
プリアンプにはチューナーを搭載し、アンプラグドの状態でも素早いチューニングが可能となっています。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\44,000→\37,400(税込み) |
|
Morris F-021 |
Body:(TOP)ソリッドスプルース
(SIDE/BACK)マホガニー
Neck:ナトー
FINGER BOARD:エンジニアリングウッド |
トップに高品位なソリッド・スプルース、サイド&バックにマホガニー材を使用。
抱えやすいサイズのオリジナル・オーケストラ・ボディに木材本来の音響性能を損なわない薄めの塗装を施すことで鳴りの良さと落ち着いたルックスを獲得したモデル。 |
BODY 全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\44,000→\37,400(税込み) |
|
22/07/02
SCHECTER OL-FL |
BODY:(TOP)スプルース(BACK)マホガニー
NECK:マホガニー
FINGER BOARD:ローズウッド
PICK UP:CV-210E |
シェクターよりパッと見シンラインモデルなエレアコです。極薄ボディにプリアンプ CV-210Eが搭載されています。 |
全景 BACK BODY
※WITH SOFT CASE
\66,000→\52,800(税込み) |
|
Grass Roots G-AC-Miku |
BODY:マホガニー
NECK:マホガニー
FINGER BOARDE:ローズウッド |
初音ミクモデルアコギバージョンです。
ボディをホロウ構造にした、エレキギターの要素が強いアコースティックライクなギターです。
プレイヤビリティはまさにエレキギターで、ホロウボディからのサウンドはアコースティックライクです。 |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\59,400(税込み) |
|
Loprinzi 2K-S |
Body:カーリーハワイアンコア単板 |
細部にまでこだわった丁寧な作り、なんとも言えない甘い音色。フロリダ在住の弦楽器職人、アーガスティノ・ロプリンジ氏は、材にこだわり、緻密な設計で名器を生み出してします。弾いていて心地よく、メロディー演奏やウクレレソロに最適なウクレレ。 |
全景 BACK
※WITH GIG CASE
\188,000(税込み) |
|
KAMAKA HF-1 |
Body:ハワイアンコア単板 |
世界中のウクレレファンから愛されるハワイ製ウクレレの名門KAMAKA。ハワイアンコアの美しい木目と暖かい音色はまさにキング・オブ・ウクレレ。スタンダードモデルのHF-1は弾きやすいソプラノボディサイズで初心者の方にもお奨めです。 |
全景 BACK ※WITH GIG CASE
\125,000(税込み) |
|
22/06/18
ORTEGA ECLIPSE-CC4 |
Body:マホガニー単板 |
ボディの右腕が当たる部分のベベルド加工や、カッタウェイ加工、更にボディサイドにサウンドホールを追加することで演奏者への音の返りが大きくなるなど、プレイヤビリティを追求したウクレレです。 |
全景 BACK
※WITH SOFT CASE
\66,000→\52,800(税込み) |
|
KARA JYMN-FS |
Body:マホガニー |
マホガニーボディにホワイト・バインディング、Fホール、カッタウェイなどの見た目的な装飾を施しました。ELECTRONICS:UK-500B |
全景 BACK ※WITH SOFT CASE
\32,500(税込み) |
|
22/03/12
ESP 12角パイプレンチ |
ヘッド角が付いているネックに多く見られる、トラディショナルなトラスロッドの調整用6角ナットを回すために使用する工具がパイプレンチです。調整部の形状や6角ナット位置などにより、実際の調整時に思うようにレンチがかみ合わなかったり、微妙な調整が困難な場合がありました。そこで、ソケットレンチなどにみられるようなレンチの内側を12角にすることで、従来の6角レンチでは困難だった位置での噛み合わせや、微妙な調整が可能になりました。まさにプロツールです。 |
\880(税込み) |
|
22/02/19
basiner 2WAY STRAP LOCK |
一切の加工を施すことなく簡単装着可能!ストラップロックとして、ケーブルホルダーとして、耐久性と柔軟性に優れています。四枚入り。 |
\1,320(税込み) |
|
ESP STRAP LOCK ESL-1 |
(株)ニッセーとESPの共同開発により生まれた、緩まないナットを採用したストラップロックです。 |
クロ-ム \3,740(税込み)
ブラック \4,290(税込み)
ゴールド \4,290(税込み)
ブラックニッケル \4,290(税込み) |
|
Focusrite Scarlett Solo |
シンガーソングライターには最適なオーディオインターフェイス。スタジオクオリティのギター録音を簡単かつ手軽に実現します。
¥14,300(税込み) |
ZOOM GCE-3 |
いつでもどこでも、Guitar Lab上の膨大なエフェクト&パッチライブラリにアクセス。『GCE-3』は、Guitar Lab対応ZOOMエフェクトペダルをエミュレートする、手のひらサイズのギター/ベース用USBオーディオ・インターフェースです。
\11,000(税込み) |
|
22/02/13
ESP×BABYMETALコラボレーションストラップ |
ESP×BABYMETALコラボレーションストラップ待望の第三弾。
楽器等に使用することができるストラップ。 |
\4,400(税込み) |
|
22/02/13
ESP×BABY METALコラボレーションクロス |
ESP×BABYMETALコラボレーションクロス待望の第三弾。
楽器等のお手入れに必要なクロス。 |
¥1,650(税込み) |
|
22/02/13
BanG Dream & 初音ミク
ギターストラップ |
 |
\7,700(税込み) |
|
Dunlop PIVOT CAPO |
ギターネックの様々なシェイプに対応する、特許取得のセルフセンタリング機構により、スムーズな使い心地を約束します。ネジ式のカポは弦に対する圧力を微妙にコントロールすることが可能です。 |
各\3,850 |
|
Fulltone FULL-DRIVE2
(OverDrive/
GainBooster) |
CONTROL:Volume,Tone,OverDrive,
Boost
SIZE :145mm×103mm(about) |
名器です。ハンドメイドによる仕上げ。その上質な歪みに数多くのプレイヤーから賞賛を浴びるハイエンドオーバードライブの世界的代表モデル!多彩なモードとブーストスイッチを装備し、これ1台で基本的なサウンド作りができます。音にこだわりたい方に。 |
\36.504→\31,000(税込み) |
|
|
MXR carbon copy mini |
CONTROL:REGEN、MIX、DELAY
SIZE :90mm×35mm(about)
サイズにはノブ、ジャックは含みません。 |
有機的なアナログのあたたかさと使いやすさはそのままに、より省スペースなMXRミニハウジング収めました。ただ小さくなっただけではなく、高周波数帯を強調するブライトスイッチを筐体側面に追加。モジュレーションセクション「Speed」と「Depth」内部トリムコントロ―ルはオリジナルのカーボンコピー同様に継承しています。 |
¥20,900(税込み) |
|
GENZLER 4 ON THE FLOOR |
オールアナログのベースオーバードライブペダルです。
クラシックな真空管回路にみられる4種類のオーバードライブを正確にエミレートし、ドライブ/ゲイン、ハイパス/ローパスフィルターによるオーバードライブパスとクリーンブレンドのコントロールが可能です。
その結果、タッチ感度や音楽性を損なうことなく、また余分なノイズを発することもなく、幅広い音楽ジャンルやプレイスタイルに合わせてサウンドメイクすることができます。 |
\29,700(税込み) |
|
Xvive XV-U2 |
小型でありながら質の高いエフェクトを提供し続けるXviveから待望の小型デジタルワイヤレス登場!同じような形状のトランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)のセットで、ワイヤレスをより身近なものにしてくれることは間違いありません |
SIL
BLK
\12,600(税込み) |
|
Xvive XV-U2/N |
小型でありながら質の高いエフェクトを提供し続けるXviveから待望の小型デジタルワイヤレス登場!同じような形状のトランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)のセットで、ワイヤレスをより身近なものにしてくれることは間違いありません |
\12,600(税込み) |
|
Xvive XV-U2/GLD |
小型でありながら質の高いエフェクトを提供し続けるXviveから待望の小型デジタルワイヤレス登場!同じような形状のトランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)のセットで、ワイヤレスをより身近なものにしてくれることは間違いありません |
\12,600(税込み) |
|
Hughes&Kettner SPRITNANO SERIES SPIKIT OF ROCK |
POWER:50W
SIZE:W190 H90 D90mm
WEIGHT:1.1kg |
 |
骨太ロックサウンド。クラシックなブリティッシュサウンドから艶のあるブラウンサウンドは80年代/90年代のアリーナ・ロックサウンド。当時のクラシックアンプのアナログならではの象徴的なサウンドを再現。アン直派ロッカーたちへもオススメ。 |
\32,780→\24,800(税込み) |
|
Hughes&Kettner AmpMan CLASSIC |
POWER:25W
SIZE:250(W)×52(H)×153(D)mm
WEIGHT:約1.15kg
|
チャンネルAはカリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーン&ブルーストーン。チャンネルBは80s~'90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。
図太くきめの細かいHughes&Kettnerらしい印象的なディストーションチャンネル。 |
|
\52,800→\39,800(税込み) |
|
Hughes&Kettner AmpMan MODERN |
POWER:25W
SIZE:250(W)×52(H)×153(D)mm
WEIGHT:約1.15kg
|
チャンネルAはAmpMan CLASSICと共通のヴィンテージクリーンサウンド。チャンネルBはクラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインサウンドチャンネル。 |
|
\52,800→\39,800(税込み) |
|
ESP Custom Lab Spilit Shaft Spacer |
 スプリットシャフトのポットにネジ固定式ノブを取り付けるためのスペーサー。
1.0mmと1.5mmがあります。
2枚入り。 |
\220(税込み) |
|
ESP Custom Lab Metal Knob Noise Killer |
メタルノブ使用時の不快なシャフトのガリノイズを排除するパーツ。2枚入り。 |
\330(税込み) |
|
Pearl FCA1435/B-YA |
Size:14"×4.5"
Shell:3mmキャストアルミニウム
Hoop:ファトトーン
Tension:10 |
ウッドの響きにシャープな切れ味を加えた"UitraCast"をパール独自のシステム"FreeFlouting"で組み込んだ、待望のyukihiro(L'Arc-en-Ciel) シグネチャースネアドラム:第三弾
直筆サイン入りポートレートの特典付き
\84,700→\66,800(税込み) ※WITH SOFT CASE |
|
|
Pearl MS1235S/C |
Size:12"×3.5"
Shell:ウッド |
コンパクトなシェルの内側に、ラバーパッド、フェルトパッド、ウッドボードが装備され、リアルなタッチの練習パッドとして使えるうえ、それらすべてを取り去れば、アタックとスナッピーサウンドを効かせたミニサイズのスネアドラムに早変わり。パッドを利用したイフェクト音など、使い方は自由自在。
・使用例1 ウレタンパッド、フェルトパッド、ウッドボードをスネアドラム内に内蔵した状態では、リアルなリムショットやスナッピーON/OFF機能によって、最もスネアドラム感覚に近い練習台として使用可能。また、スナッピーONの状態では、小さな音量でのアコースティックセッション用スネアドラムとしても有効。(出荷時はこの状態です。)
・使用例2 内蔵のウレタンパッドのみを取り出し、打面ヘッドの上に置くと、スナッピーOFFの状態で消音効果のある練習台として使用可能。
・使用例3 内蔵されているウレタンパッド、フェルトパッド、ウッドボードをすべて取り出せば、12"×3.5"のミニスネアドラムとして、ドラムセットやパーカッションなどに加えて、サウンドの幅を広げる、イフェクト・スネアドラムとして使用可能。 |
※WITH SOFT CASE
\25,300→\19,800(税込み) |
|
Pearl P-2050C |
発売後10年以上もの間、未体験のドライヴモードで数多くのドラマーを魅了し続けてきたドラムペダルの傑作"エリミネーター"がさらに進化を遂げた。従来のアクションと、"パワーシフター"、"インターチェンジャブル・カム・システム"といった人気の機能はそのままに、ホイールの軽量化、NiNjAベアリングの採用で、よりロスのないスムーズな動きを再現。 |
※WITH GIG CASE
\31,900→¥23,900(税込み) |
|
22/06/12
Pearl Rhythm Traveler "Version.3s" |

▼キャンディアップル |
演奏中の安定感を強化し、タムマウント方式に変更しました。コンパクトに収納することができるため、専用のケール(別売) を使えば持ち運びもできます。近年プロドラマーもオリジナル仕様にカスタマイズし、様々なステージでも見かけるようになりました。
発売当初よりキッズ用のドラムセットとしても愛用されてきたリズムトラベラー。 Version 3S 以降は 身長100cm前後 のキッズでもプレーできるように、さらに低いセッティングが可能になりました。
|
\98,450 →\78,800(税込み) |
|
|
Pearl Rhythm Traveler "Black Box" |
このBOX一つですぐにドラム演奏が可能。
スローンやハイハットスタンド、シンバルに至るまでオールインワン!
重量:約22kg(ケースのみ5.5kg) サイズ(外寸):400(W)×400(D)×510(H)
\86,350→\69,000(税込み) |
 |
|
|
|
|TOPPAGE|注目!|USED|アコースティックギター|エレキギター|ベース|ウクレレ|アンプ|ドラム|入門コース|エフェクター|etc|
|問い合わせ| |